コーサージ
今月のMTさんプロデュースのレッスンは海の見える素敵な場所で行いました♪

まるで海の上にいるようで、とっても感動しました(^o^)
今回のテーマはノーズゲイコーサージ。
ワイヤーやフローラルテープを使ったちょっと難しいレッスンでした!
でもみなさんすごく早くきれいに出来上がりました♪

バックにつけたり、

素敵なお洋服にワンポイントで飾ったり☆
きれいでお洒落でした。
レッスンのあとはお食事です


今年初めての松茸ごはんなど、美味しかったです♪
お食事のあとは手作りデザート☆

お腹いっぱい大満足でした!!
来月はドイリーアレンジです。
お楽しみに~

byスタッフY
スポンサーサイト
in UK
イギリスで過ごす最後の夜になりました(;_;)
1ヶ月あっという間でしたが、いい課題ができました(^^)
今日はロンドンの有名所に行ってきました!
まずはグリーン・パークから(^^)/

朝は天気もよくて散歩に最高でした!
グリーン・パークを下っていくと、
バッキンガム宮殿

屋上に王室旗があれば、王女在館の合図・・・!!
衛兵さんも

それからチャールズ皇太子のお住まい、セント・ジェームズ宮殿をまわって、
ウエストミンスター寺院へ

そこでホームレスに寄付を迫られ-2£(;.;)
そのすぐ隣の国会議事堂&ビッグ・ベン

そしてそのすぐ近くを流れるテムズ河をリヴァボートに乗って、ロンドン塔まで~

テムズ河をかけるタワー・ブリッジ

地下鉄に乗ってセント・ポール大聖堂

大英博物館

そして!!
私のロンドンでの一番の目的☆
「信じるか信じないかはあなた次第です!」でお馴染みのやりすぎコージーの芸人都市伝説!
見てる人少ないですが・・・(^.^;
フリーメイソンのグランドロッジ

シンボルマークのコンパス!


それから歩いてコヴェント・ガーデンへ

この金の像、生きてます(笑)

突然動いて道行く人を脅かしてます(笑)
そしてまた地下鉄でピカデリー・サーカス

ぐるっと一周歩き過ぎて、身体がガタガタです(◎-◎;)
最終目的地のハイドパークまで行く体力がなくなってしまったので、
明日は朝ハイドパークを散歩して、バッキンガム宮殿の衛兵さんの行進見て日本に帰ろうかと思います(^o^)
in UK
おしまい(^_^)V
byスタッフE
1ヶ月あっという間でしたが、いい課題ができました(^^)
今日はロンドンの有名所に行ってきました!
まずはグリーン・パークから(^^)/

朝は天気もよくて散歩に最高でした!
グリーン・パークを下っていくと、
バッキンガム宮殿

屋上に王室旗があれば、王女在館の合図・・・!!
衛兵さんも

それからチャールズ皇太子のお住まい、セント・ジェームズ宮殿をまわって、
ウエストミンスター寺院へ

そこでホームレスに寄付を迫られ-2£(;.;)
そのすぐ隣の国会議事堂&ビッグ・ベン

そしてそのすぐ近くを流れるテムズ河をリヴァボートに乗って、ロンドン塔まで~

テムズ河をかけるタワー・ブリッジ

地下鉄に乗ってセント・ポール大聖堂

大英博物館

そして!!
私のロンドンでの一番の目的☆
「信じるか信じないかはあなた次第です!」でお馴染みのやりすぎコージーの芸人都市伝説!
見てる人少ないですが・・・(^.^;
フリーメイソンのグランドロッジ

シンボルマークのコンパス!


それから歩いてコヴェント・ガーデンへ

この金の像、生きてます(笑)

突然動いて道行く人を脅かしてます(笑)
そしてまた地下鉄でピカデリー・サーカス

ぐるっと一周歩き過ぎて、身体がガタガタです(◎-◎;)
最終目的地のハイドパークまで行く体力がなくなってしまったので、
明日は朝ハイドパークを散歩して、バッキンガム宮殿の衛兵さんの行進見て日本に帰ろうかと思います(^o^)
in UK
おしまい(^_^)V
byスタッフE
今週のデザイン
今週の春帆楼さんのお座敷のお花です!

あしとエアープランツのチランジアを使ってデザインしました

チランジアは空気中の水分を吸収してる生きてる変わった植物です。
花付きなのはとっても珍しいです

現場終わりに、先生とランチしました


海が見えてとっても景色がいいレストランなんですけど、今日は雨

ちょっと残念ですが、
美味しいもの食べると元気がでます



ごちそうさまでした♪
byスタッフY
in UK
in UK
イギリスでの生活もあっという間に2週間が過ぎ、言葉の壁はやっぱり大きいですが、充実した日々を過ごせています(^-^)
レッスンは本来9時半から3時半までのところを9時から5時前までやらせていただいてます!


帰ってからは、その日のレッスンのデッサンと花の名前を英語で調べ、私は英語が読めないのでテキストの翻訳です。
外が9時くらいまでは明るいので、時間の感覚がおかしくて、まだ7時くらいかと思えはいつも10時前なので、慌て寝る準備です(゚o゚;

とにかく朝夜寒いので、もっと分厚い上着持って来なかったこと後悔です(>.<)
この間の日曜日はブリストルのバルーンフェスティバルに連れて行ってもらいましたが、ものすごい人人人でした!

開演時間も遅れ、ダウンコートが欲しいくらい寒かったですが、待った甲斐ありすごいエキサイトしたお祭りでした!(^^)!
byスタッフE
レッスンは本来9時半から3時半までのところを9時から5時前までやらせていただいてます!


帰ってからは、その日のレッスンのデッサンと花の名前を英語で調べ、私は英語が読めないのでテキストの翻訳です。
外が9時くらいまでは明るいので、時間の感覚がおかしくて、まだ7時くらいかと思えはいつも10時前なので、慌て寝る準備です(゚o゚;

とにかく朝夜寒いので、もっと分厚い上着持って来なかったこと後悔です(>.<)
この間の日曜日はブリストルのバルーンフェスティバルに連れて行ってもらいましたが、ものすごい人人人でした!

開演時間も遅れ、ダウンコートが欲しいくらい寒かったですが、待った甲斐ありすごいエキサイトしたお祭りでした!(^^)!
byスタッフE
ブライダル
昨日は春帆楼さんでブライダルがありました!

長テーブルにお花をデザインしました。

胡蝶蘭
バラ
トルコキキョウ
ナツハゼ
アセビ
胡蝶蘭が入るととっても豪華です!!
クロスのブルーと窓から見える海がとっても綺麗でぴったりでした!

byスタッフY
in UK
今日もレッスンの後、おじいちゃんおばあちゃんのお家に行ってきました(^^)
毎週金曜日に行くように決めてるらしいです。
おじいちゃんは81歳、おばあちゃんは80歳。
何事もないか様子見に行くことを兼ねてお話ししに行くらしいです。
おばあちゃんは数年前癌におかされて、もう助からないと言われてたけれど、手術をし、奇跡的に回復したそう。
とても体格のいいおばあちゃんで、それが幸いだったとか。
奇跡的に命を取り留めたおばあちゃんは、それからチャリティー活動に参加するようになり、毎日セーターを編んでチャリティーショップに持って行き、発展途上国の病院に貢献しているらしいです。
今はそんな闘病生活を送っていたとは思えないぐらい本当に元気です(*^^*)
そしておじいちゃんはいつもおばあちゃんをしっかり支えてくれてます(*´▽`*)

おじいちゃんが作ったワンピースです!!
若干はにかんでます(笑)
が、この画像から想像できるキャラではありません!
誰よりもひょうきんなおじいちゃんです!!
byスタッフE
毎週金曜日に行くように決めてるらしいです。
おじいちゃんは81歳、おばあちゃんは80歳。
何事もないか様子見に行くことを兼ねてお話ししに行くらしいです。
おばあちゃんは数年前癌におかされて、もう助からないと言われてたけれど、手術をし、奇跡的に回復したそう。
とても体格のいいおばあちゃんで、それが幸いだったとか。
奇跡的に命を取り留めたおばあちゃんは、それからチャリティー活動に参加するようになり、毎日セーターを編んでチャリティーショップに持って行き、発展途上国の病院に貢献しているらしいです。
今はそんな闘病生活を送っていたとは思えないぐらい本当に元気です(*^^*)
そしておじいちゃんはいつもおばあちゃんをしっかり支えてくれてます(*´▽`*)

おじいちゃんが作ったワンピースです!!
若干はにかんでます(笑)
が、この画像から想像できるキャラではありません!
誰よりもひょうきんなおじいちゃんです!!
byスタッフE
in UK
今日はママがいなかったので夕食は外でフィッシュ&チップス(*^▽^*)

ヒラメです。
大き過ぎます…
最初すごくおいしいんですが、最後は苦しいでしかありません(x_x)
こっちにきてはじめてビールもいただきました!
このフィッシュ&チップス、日本円にして約1300円。
まぁ打倒なところです。
よそのお店はこの半額くらいでもあるのですが、ここのお店がピカイチらしいです(^-^)
その後パパがチェダーという街に連れてってくれました!

ここ、チェダーチーズ発祥の地です(@^▽^@)
夕方だったからお店は全部閉まっていましたが、チーズのお店がたくさんありました!
ここを少し過ぎますと、絶好のロッククライミング地が!

実際にやってる人も数人いました!

イギリスの街は本当にどこを見てもキレイで街全体がアンティークですo(^-^)o

今イギリスは暴動事件で大変です。
私のいる街はなにも影響ありませんが、こんな暴動日本では考えられません。
週末あちこち観光に行きたかったのにちょっと待機です(;_;)
byスタッフE

ヒラメです。
大き過ぎます…
最初すごくおいしいんですが、最後は苦しいでしかありません(x_x)
こっちにきてはじめてビールもいただきました!
このフィッシュ&チップス、日本円にして約1300円。
まぁ打倒なところです。
よそのお店はこの半額くらいでもあるのですが、ここのお店がピカイチらしいです(^-^)
その後パパがチェダーという街に連れてってくれました!

ここ、チェダーチーズ発祥の地です(@^▽^@)
夕方だったからお店は全部閉まっていましたが、チーズのお店がたくさんありました!
ここを少し過ぎますと、絶好のロッククライミング地が!

実際にやってる人も数人いました!

イギリスの街は本当にどこを見てもキレイで街全体がアンティークですo(^-^)o

今イギリスは暴動事件で大変です。
私のいる街はなにも影響ありませんが、こんな暴動日本では考えられません。
週末あちこち観光に行きたかったのにちょっと待機です(;_;)
byスタッフE
今週のレッスン
今週はアルミワイヤーを使ったレッスンです♪
やわらかいアルミワイヤーをグラスや瓶の形にしていきます


そして間に本物のグラスを置いてお花をデザインします。
完成!!!

遊び心たっぷりです

暑い夏はなかなかお花が長持ちしませんが、アルミワイヤーなどを一緒にデザインすることで少ないお花でもしっかりデザインできます



是非お試し下さい

byスタッフY
in UK
今日は天気良かったのに、すごい寒かったです(>.<)
ダウンコートが欲しいくらいで、
寒くて、風も強くて、
こんな真夏に耳が痛くなりました(x_x)
今日のレッスンは
スパイラルの花束

と、フレームの花束でした。

とても大きな花束だったので既に筋肉痛です(+o+)
お花の配置、バランスを基礎からみっちりでした!
今日の夕食はコレ↓↓

お肉はラムですごく柔らかいしおいしかったです!
very Englishな食事らしい(^^)
お肉以外は毎晩同じです(笑)
おいしいからいいんですけどね( ´艸`)
こちら土曜日に行ってきたバースの街です!



観光地らしくものすごい人でしたが、立派な建物ばかりでした!
昨日から同い年の方も一緒にステイしてます(^^)
英語ができる方なので通訳してもらってます!!
が、だった一週間で帰ってしまうらしく残念です(>_<)

byスタッフE
ダウンコートが欲しいくらいで、
寒くて、風も強くて、
こんな真夏に耳が痛くなりました(x_x)
今日のレッスンは
スパイラルの花束

と、フレームの花束でした。

とても大きな花束だったので既に筋肉痛です(+o+)
お花の配置、バランスを基礎からみっちりでした!
今日の夕食はコレ↓↓

お肉はラムですごく柔らかいしおいしかったです!
very Englishな食事らしい(^^)
お肉以外は毎晩同じです(笑)
おいしいからいいんですけどね( ´艸`)
こちら土曜日に行ってきたバースの街です!



観光地らしくものすごい人でしたが、立派な建物ばかりでした!
昨日から同い年の方も一緒にステイしてます(^^)
英語ができる方なので通訳してもらってます!!
が、だった一週間で帰ってしまうらしく残念です(>_<)

byスタッフE